【雑記】明日から新しいプロジェクトに入るので心づもりとか

明日から新しいプロジェクトに入るので心づもりとか書いてみる。 入るプロジェクトは現在テストフェーズで、進捗はあまり良くないらしい。 まずは、これからの動きを決めることが大事とみて動き方を決める。実践してみてのフィードバックは後日書きます。

これからの動きを決めるには、現状の問題とリスクを整理して対策を自分なりに決めておくことが大事だと考えています。 対策は以下の手順で決めてみる。

  1. 現状を把握する
  2. 問題を洗い出す
  3. リスクを洗い出す
  4. 問題とリスクから対策を決める

現状把握については、プロジェクトの以下を確認する。

  • メンバーは何人いて、それぞれどんな人か?関係は良好か?
  • 進捗の確認
    • 遅れていれば、何日遅れか?改善傾向はあるか?
    • 進んでいれば、何日進んでいるか?他にやることはないか?
  • 設計書の確認
  • バグの検出数など品質状況の確認

問題とリスクについては、把握できた現状を並べて1人ブレストを行う。 その上で、対策を自分なりに決めておいて、プロジェクトでの動き方を決める。 目標はリーダーと協調しつつ、リーダーを超えた信頼を得ること!

信頼を得たい相手は、リーダーの上の上司とお客様!がんばるぞ!

IPAの資格は若いうちに取ろう

「資格なんてとっても意味ない」とか、「資格を取ってる人から優秀だとは限らない」とたまに聞きますが、若いうちに資格を取ったほうが良いと私は思います。私は、26歳までにセキュリティスペシャリスト、データベーススペシャリストネットワークスペシャリストを取得していますが、とても役に立ちました。

資格は対象分野の知識を網羅的に学習できます。セキュリティスペシャリストを例にあげると、開発の仕事でセキュリティを扱う場合、SQLインジェクションクロスサイトスクリプティングなどの攻撃手法とその対策について調べるなりして知識がつきますが、それがセキュリティの全てではありません。ネットワーク・インフラでの対策や、機密情報の管理、それに関わる法律など開発においてあまり関わってこない決まりや手法がたくさんあります。資格の勉強をすると、こういった知識からすでに知っていることまで網羅的に学習できます。

資格は転職のときに役に立ちます。私は、小さなソフトハウスからITコンサルに転職しましたが、おそらく資格がなければ受からなかったでしょう。転職の際は自分が優秀であることをアピールする必要があります。それを支える根拠として、自分の考え方、仕事の取り組み方、今までやってきたことを説明するわけですが、自分の考えや仕事の内容はいくらでもごまかすことができます。資格だけはごまかすことができません。もちろん、資格を取得しました!だけでは相手に響かないので、資格を取得した理由が、自分の考え方・仕事の取り組み方と一貫性があるように説明する必要があります。そこで初めて、相手に響きます。

資格は若いうちに取ったほうが希少価値が高いです。なぜかというと、その方が人から「すごい!」と思われやすいからです。例えば、ネットワークスペシャリストの合格者の平均年齢は33.6歳(平成25年度)です。つまり、34歳以降にこの試験に受かってもたいして驚かないが、その年齢より前に受かれば驚かれるし、希少価値も高いです。

資格を取得するのは大変ですが、若ければ若いほど費用対効果が高いです。ぜひ資格を取得しましょう!

【MAC】Atomでmarkdownを記述する環境を整える

AtomMarkdownを記述する環境を整えてみた。 記述したMarkdownそのままでブログも投稿できるので、便利になるはず!

1. Atomをインストールする。

以下からダウンロードできる。

https://atom.io/

zipファイルなので展開して起動する。

2. Control+Shift+Mを押す

右のウィンドウにマークダウンのプレビューが表示されます。

f:id:sawarasawara:20171002015730p:plain

終わり!超簡単でした!!

Webサイト公開しました

久々に土日両方共休むことができたので、Webサイト作ってみました。 最近仕事でエポックミリ秒から時刻へ変換する作業が多いので、変換ツールを公開しました。

これから少しずつコンテンツを増やしていきたいと思っています。

エポック秒変換

飲み会があった

飲み会があった。

周りからちやほやされて、任せられて、なんとかこなしていく人と話した。

前の会社の自分もそうだったなと思った。

怖いもの知らずで、同年代で自分が一番輝いてると思ってて、先輩を馬鹿にして。

今の会社に入って、ボコボコにされてそんな気持ちは吹き飛んだ。

そんな今の会社でも、そんな人はいた。

レベルの違いを感じた

説明が下手な自分

 自分は説明が下手だ。

自分が仕事のできない理由も妻を怒らせる理由も、そこに集約される気がする。

なぜ説明が下手なんだろう。

 

 ロジカルに考えられてないから?

構造化が上手にできないから?

要約するのが下手だから?

相手の気持ちを考えていないから?

相手の立場に立てていないから?

 

すべて当てはまってるんだと思う。

本を読んでも身に着けられない、どうしたらいいんだろ?

たぶん、もっと積極的に相手とぶつかって修正していかなきゃいけないんだろうな。

 

LM35DZが発熱した

Arduinoで温度センサのサンプルを動作させようとしたんだけど、正しい温度が計測できない。 何の気無しに素子を触ってみたら、熱くなりすぎてやけどしてしまった。 どうやらGNDとVS+を逆につなげたいたらしい。 正しい状態でやってみるも、常に0度が表示されるようになってしまい、壊れた。 一度上記の結線をすると壊れるようだ。 温度センサは1つしかないので悲しい。今度買いに行こう。